サーキット関連

HYODエアバッグ「AIR-BOOST」

大変ご無沙汰しております。ブログを書く時間が取れず更新が止まっていました。ブログは放置していましたが僕自身バイクの熱が冷めたわけではなく、むしろ熱が高まってきてしまっています。かれこれ30年近くバイクに乗り続けて、そろそろ飽きても良さそうな…

これからのプラン

走る時間を増やしたい今年は仕事が少しややこしい状況でバイクに気持ちを向けられない面もあるのですが、加えてサーキットの走行枠、特にオートポリスの2輪走行枠が大幅に減ってしまったために走りたくても走れないというパターンが多く、消化不良状態です。…

ミシュラン パワーカップ2

S1000RRのタイヤはナラシが終わった時点で新車装着時のタイヤからミシュラン・パワーカップ2に交換。以後2セット使用したので(現在3セット目)、サーキットを走行したインプレッションを記します。 どんなタイヤ?普段はサーキットしか走らないけれど10回に…

日本人の足に合うレーシングブーツ

SUPERTECH Rが履きたかったけれど…レーシングブーツとして抜群の知名度を誇るアルパインスターズのスーパーテックR。多くのMotoGPライダーやSBKライダーが使用しています。 特筆すべきはインナーとアウターの二重構造になっている点で、それによって操作性(…

ニースライダー難民

今まで愛用していたHYODのニースライダー。 軽量タイプではなく、四角くて大きいタイプのほうです。耐摩耗性に優れ長持ち、左右対称の形状でどちらの膝にも使えるため、使い勝手が良く重宝していました。ところがこのスライダーは生産終了してしまい、代替品…

RaceChronoマニュアル(スマホを車載せずに使う方法)

このブログで何度か取り上げているスマホアプリのRaceChrono。GoProと組み合わせてこのような動画を生成することができます。 便利なアプリですが一つ問題点があります。それは走行中、常にスマホをバイクに載せておかなければならないということです。積載…

ランニング読書

前回の記事でバイクに乗るための基礎体力について触れました。現在は筋トレよりも5km前後のランニングを中心に行い、体力の維持に努めています。ランニングって実は退屈なんです。僕の場合、仕事を終えた夜に走ることが多く暗闇の中を黙々と走り続けなければ…

基礎体力

僕のような一般のライダーがサーキットでスポーツ走行をするにあたって、日頃からどのような準備を心掛けておくべきでしょうか? 一つだけ挙げるとすれば、それは基礎体力の維持・強化だと思います。ライディングというのは、前後左右に発生するGに抗いなが…

サーキット別に記事をカテゴリー化

九州の3つの主要サーキット、SPA直入・オートポリス・HSR九州。これらに関する記事をカテゴリーに分類しました。例えば「SPA直入」のカテゴリーを選ぶと、当該コースに関する記事が一覧表示されます。 ① パソコン・タブレットの場合 ↓ ↓ ↓ 記事の右側、サイ…

クーラント

先日のオートポリスでは冷却水漏れを起こし赤旗を出してしまいました。1週間後に九州選手権を控えたタイミング、しかも2R枠であったことから多数の顰蹙を買いました。675Rはショップに預けたところラジエターホースの一部に小さな亀裂が見つかったとのこと。…

タイムは今の自分の映し鏡

サーキットのタイムは良くも悪くも、その時点の自分の映し鏡だと思うんです。どんなタイムでもその数字には理由が存在していて、たまたま速く走れた、たまたま遅かったということはありえません。しかしその理由を正確に把握することが簡単ではないために毎…

デイトナ675R 減速比表

備忘録として675Rのスプロケットと減速比の関係をまとめます。 ②比較検討表はノーマル1速を基準(100%)とした、各段数の比率を列記しています。例えばフロント14丁・リア48丁(以下14-48と表記)とした場合、1速はノーマル(15-47)と比べ9.4%ショートにな…

クシタニ GPWブーツ

先日サーキットを走って履き下ろしたので、クシタニのレーシングブーツについて簡単にインプレッションを記します。 ジッパーがなくベルクロのみで固定する独特な構造のおかげで甲・かかと・ふくらはぎまでフィット感を自在に調整できます。よほどの大根足で…

ステップワーク

先日ブーツの記事を書いたので、足元つながりでステップワークに関する小ネタです。スポーツ走行において、ステップには足をどのように載せたら良いのでしょうか? 爪先立ち? 土踏まず? 正解は、 イン側の足は爪先立ち アウト側の足は土踏まず ですよね。…

レーシングブーツ

今まで使用していたレーシングブーツ、ガエルネGP-1。 6年ほど使用し一昨年のオートポリスの転倒時もしっかりと足を守ってくれましたが、さすがに経年劣化で傷みが目立つようになりました。特にソールはステップに載せる土踏まずと車体に触れるかかとが著し…

岡山国際サーキットの件

昨年(2017年)に発生した岡山国際サーキットでのアクシデントについて、ヤフーニュースで記事がありました。(出典は朝日新聞) 以下、引用します。 岡山県美作(みまさか)市の「岡山国際サーキット」で昨年4月、練習走行中の大型オートバイ7台が転倒し…

2017年の振り返り

SPA直入今年の初走行は3月、SPA直入でした。 冬の間、筋トレに励んでいたおかげで体も良く動き、自己ベストを更新。 レースカウル装着ヘッドライトユニットを取っ払って軽量化を図りたいのと、万が一のオイル漏れ対策としてアンダートレイを装着するため、レ…

レイラスポーツ

今年の暮れも押し詰まってきました。17日は会員感謝デーのSPA直入まで走り納めに行こうと思っていましたが、今シーズン一番の冷え込み&雪もちらついて断念。その代わり北九州のショップ、レイラスポーツに向かいました。 目的は前後サスペンションのオーバ…

ツナギ探訪の旅

革ツナギを新調しようと検討を始めて2か月余り、悩みに悩んでいます。次期ツナギの条件はエアバッグ内蔵であること。安全性を考えると外せない装備です。複数のメーカーからリリースされているなか、最終候補としてRSタイチとダイネーゼの二つに絞りました。…

レースカウル

昨年注文していたレースカウルがようやく届きました。 マジカルレーシング | 2014 TRIUMPH DAYTNA 675 Racing Bodywork 別にレースに出る予定はないんですが、新車購入から3年が経過して車検も無事に切れたので、サーキットに割り切って考えようかと…。ヘッ…

革ツナギ

今から8年前に初めて革ツナギを買いました。HYODの、下から2番目に安いモデルでサイズ調整やプロテクション(D3O)の追加など含め税抜き19万くらい。以来このツナギを使い続けてきました。転倒歴はコースアウトからグラベルでのボテゴケが2回とローサイドの…

レーステックRRの空気圧について

メッツラーのレーステックRRは個人的にとても気に入っているタイヤですが、ユーザーの絶対数が少ないのか、なかなか情報が入りません。空気圧くらいはメーカーの推奨値を把握しておく必要があると思いメッツラージャパンに問い合わせてみました。以下、その…

仮説とプラン

サーキットにおけるスポーツ走行の何が楽しいって、頭でイメージしたこと・机上で考えたことが具体的にタイムとして数値化されることです。走りの組み立てであれ、サスセッティングであれ、過去の走行をもとに推論し、仮説を立て、試してみる。結果、失敗に…