インカムって必要?

最初に断っておきますと、今回の記事はバイクのインカムについてひたすら文句を言うだけの内容です。インカムを愛用している方は気分を害する恐れがありますので、どうぞスルーしてください。ごめんなさい。

 

 

さて、バイク用のインカムです。こんなの。

f:id:sundayrider:20210329155934p:plain

いろんなメーカーが出していて用品店に行くと割と目立つ場所に特設コーナーがあったりするし、最近のヘルメットはインカム装着を考慮した構造になっている物も多いのでそれなりに需要があるみたいですが…。
僕ね、これが嫌いなんですよ。バイクに乗る時、付ける必要あるの?って思います。
インカムの機能は(詳しくは知りませんが)ざっと挙げると以下のようなものになるでしょうか。

  • スマホに接続して電話ができる、音楽が聴ける、カーナビの音声が聞ける
  • 他のインカムと接続して、一緒に走っている人と会話ができる

 

 


インカムの通話機能に物申す
まず前提として、バイクの運転というのはツーリング・サーキット問わず集中力のいる行為だということです。ツーリングで淡々と走っているように見えても周囲の道路状況・前後の車の動き・路面の状態など様々なことに気を配りながら、次に何が起こるか絶えず予測して運転しているわけです。
乗用車と比較して、同じ道・同じ状況でもバイクのほうがずっと神経を使います。例えば対向車がウインカーを出して右折しようとしている場合、こちらも乗用車なら対向車は存在を認識して止まるのに、こちらがバイクだと思いもよらぬタイミングで右折し始めることがあります。それを予測してすぐに止まれるよう備えなければなりません。
このようにバイクは乗用車と同じ感覚で運転していたら必然的に事故を起こすものなのです。常に五感を総動員して運転することが求められますし、それがまたバイクの楽しさの一つでもあります。


前置きが長くなりましたが、そういうバイクのライディング中に電話をしたり、他のライダーと会話をするといった「ながら運転」したら危なくないですかね? 乗用車なら同乗者と会話しながら運転することに問題がなくても、同じ感覚でバイクに乗るのは少し認識が甘すぎやしませんかね?

 

 


音楽を聴くことに物申す
安全面で音が大事であることは言うまでもありません。インカムで音楽を垂れ流したら周囲の音を遮断しかねず、他車のクラクションや緊急車両のサイレンを聞き漏らしてしまうかもしれません。そんなことは決してあってはならないのです。


安全面以外でもう一つ。バイクを楽しむうえで「音」の存在は欠かすことができません。エンジン音、吸気音、排気音、シフトチェンジの音…。これらマシンが発する様々な音はバイクを楽しむために重要な要素です。それをよりによって訳の分からない音楽でかき消してしまうなど愚の骨頂です。
中には音楽を聴くために高音質を謳うインカムもあるそうですね。馬鹿も休み休み言えと思います。
余談ながら、バイクって目に見えるものが全てではなくて音・匂い・振動…あらゆる感覚を使って全身で楽しむものですよね。目の前に海が開けた時にふと届く潮の匂いや、降り始めた雨でアスファルトから立ち込める匂い…。誰しも記憶の片隅に残っているのではないでしょうか。

 

 


カーナビの音声を聞くことに物申す
まあ確かに便利かもしれませんがね、ナビの画面を見れば済むことです。音声、必要ないでしょ?

 

 

 

結びに
というわけでインカムというのはバイクの安全を損なうだけでなく本来の楽しさすらスポイルしてしまう、ろくでもない駄道具だと思います。
確かに便利かもしれません。しかし安全を犠牲にしてまで手に入れる利便性に何の価値があるのでしょうか? このような物が多くのライダーに受け入れられているとしたら、まことに世も末です。嘆かわしい。
あぁ、調子に乗って書いていたら最後は年寄りのたわごとみたいな話になってしまった…。