CB1100RS

CB1100RS 売却

CB1100RSを売却したので、その顛末を記録します。具体的な金額は伏せますが、これから納車予定のCBR250RRが新車で買えて十分お釣りがくるくらいにはなりました。 新車からの経緯僕のCB1100RSはホンダドリーム店で新車購入し、現在まで5年間メンテナンスパッ…

島原半島を巡る

3月にも入ってようやく今年のバイク初乗りです。CB1100RSで島原・雲仙を目指します。まずは九州自動車道を南下し、南関ICで降りて熊本県長洲町へ。この日は朝の冷え込みがとても厳しく、南関付近で氷点下に達していました。 最初のチェックポイントは長洲港…

5年目のCB1100RS

最近ちょっと忙しくて久しぶりの更新です。先週末にCB1100RSで阿蘇ツーリングへ出掛けました。九州は前日に梅雨入りしたばかり、しかしこの日は朝から晴れ間が広がるバイク日和でした。いつものように日田のセブンイレブンからスカイファームロードに向かい…

ダンロップ ロードスマート4

CB1100RSは納車から走行10,000kmを迎えるにあたりタイヤを交換しました。新しいタイヤはダンロップ・ロードスマート4です。 インプレッション簡単にインプレを記します。空気圧は冷間でフロント2.4、リア2.7。日中の気温25℃前後で走った時の感想です。 ハン…

圧倒的に緑

定期的に発作が起きる「阿蘇に行きたい病」をまた罹患したので、治療しに行ってきました。今回メインの目的地はこちら。 扇棚田です。田植えの時期に一度行ってみたかったのです。ここは阿蘇の北東、産山(うぶやま)村の一箇所で、瀬の本から20分ほどの場所…

晩秋の阿蘇

先日の阿蘇ツーリングがあまりにも楽しくて、また来てしまいました。今回も快晴、11月中旬としては気温も高く冬装備では汗ばむほど。 いつも通り日田のセブンイレブン(旧・日田一品街)~ファームロード経由で瀬の本に向かい、続いて今回はやまなみハイウェ…

阿蘇ツーリング2020

阿蘇へツーリングに出掛けました。ここ数年、秋に行くのが定番になっていてルートもほぼ固定化してきました。阿蘇は夏や春に訪れても爽快ですが、こと秋の景観の荘厳さと言ったら筆舌に尽くしがたいものがあります。今回は天候にも恵まれ、素晴らしいツーリ…

CB1100RS × STOMPGRIP

CB1100RSにストンプグリップを貼り付けることにしました。ストンプグリップというと例のイボイボが思い浮かぶと思いますが、実は別バージョンも存在するのです。それが、コレ。 「ICON(アイコン)」というタイプで、イボイボの代わりに商標を模した凹凸が施…

セルフ サティスファクション

それではここで間違い探しです。2枚の画像は同じCB1100RSですが、一箇所だけ異なる部分があります。それはどこでしょうか? 上の画像がbefore、下がafterです。よく見比べてみると、車体全体のバランスが微妙に違うと思いませんか? ヒントはリア側です。 正…

CB1100RS アールズギア ワイバンクラシックチタン Twin Type

CB1100RSのマフラーを交換しました。アールズギアの2本出しです。 ビフォー・アフター 比較画像 全体像(ノーマル) 全体像(アールズギア)純正、アールズギアともメガホン形状の2本出しなので全体の雰囲気は大きく変わりません。 エキパイ中間部(ノーマル…

生月ツーリング

春の陽気に誘われて、CB1100RSでツーリングに出掛けます。今回は西へ進路を取り、長崎県の平戸・生月(いきつき)を目指します。 世はまさに春爛漫。至る所で咲き誇る桜が凡庸な景色を一変させます。 しかし桜を写真に収めるのはとても難しい…。色合いがうま…

海沿いを走る

春の足音が近づいてきました。まだ少し冷え込む朝に輝く太陽を浴びながら海沿いを走れば、早春の清々しい空気を全身で感じることができます。 とある漁港で小休止。日曜日の港は人の気配がなく、漁船たちが穏やかに身を寄せ合っていました。 やがて海を望む…

CB1100RSのエンジンオイル

CB1100シリーズ(無印/RS/EX)にはどのようなエンジンオイルを入れたら良いのでしょう。僕のようなディーラー購入組だと、指定オイルであるホンダ純正「ウルトラ」オイルを使っている人も多いのではないでしょうか。 ウルトラオイルウルトラオイルには複数の…

秋深まる阿蘇を走る

阿蘇までツーリングに出掛けました。実はCB1100RSできちんとツーリングするのは今回が初めてです。まずは大観峰付近で阿蘇五岳を望みます。 外輪山を渡る道は金色に輝くすすきの穂に覆いつくされています。その美しさたるや僕の写真の腕前では到底伝えきれま…

CB1100RSでサーキットを走る

CB1100RSは走行距離が1,000kmを超えて慣らしも無事完了。これを機に一度だけサーキットを走らせてみることにしました。場所は毎度お馴染みのSPA直入です。行き帰りの道中もツーリングしたくて、暑い中ツナギを着て自走でやって来ました。 梅雨が開けた途端に…

夜景とCB1100RS

CB1100RSで夜景撮り。 初めて夜景撮影にトライしてみたのですが、なかなか楽しいものです。撮影のポイントとしては、 三脚は必須 F値は絞り気味で、 シャッタースピードを長く ISO感度はなるべく低く といった感じでしょうか。上記画像はF8、SS30秒、ISO100…

初回点検とCB1000R試乗

CB1100RSの購入から1か月が経過しましたので初回点検へ。整備の待ち時間を利用して、先月発売されたばかりのCB1000Rに試乗してみました。 (写真を撮り忘れたのでホンダのHPから画像を拝借) www.honda.co.jp CB1000Rの簡易インプレッション短時間の試乗でた…

惚れたバイク

すっかりCB1100RSの虜になりました。 非常にイージーなハンドリングや力感溢れるエンジンなど乗り味が秀逸であることも理由の一つですが、それより何より「これこそバイク」というスタイリングに盲目的な恋の感情を抑えきれません。バイクに乗る時間よりもバ…

CB1100RS 納車

CB1100RS、納車の日を迎えました。特別な瞬間ですからバイク乗りとして正装をして臨みます。 しかしホンダドリーム店というのはアレですね、乗用車のディーラーみたいな対応ですね。契約書や諸々の説明書を一つ一つ読み上げて、「以上の説明を受けました」と…

春の訪れ

随分と乱暴な勢いで春がやってきました。バイクの季節の到来です。1月にホンダのCB1100RSを試乗したのですが、一度乗ったが最後、このバイクを手にしたいという気持ちを抑えきれなくなってしまいました。それから2カ月間、毎日のように家内に懇願し続けて…

CB1100RS

先月の記事でZ900RSについて触れましたが、それ以上に気になる一台があります。ホンダCB1100RSです。半日ほど借り切って試乗してみました。 車体構成 丸目一灯 ダブルクレードルフレーム 正立フォーク リア二本サス 空冷エンジン CB1100RSの車体構成はオール…